Blog大成ファミリーブログ

看板シート

2020年03月31日

現場監督の湯浅です。

現場の足場に掛ける弊社の看板シートを新調しました!

早速現在建築中の東大阪市W様邸の足場に掛けました。

何でも新品は気持ちいいものです!

現場の前を通りかかるたくさんの方々に涼温な家を知って頂ければ嬉しいです^^

担当者コメント

これからもどんどん活躍してくれそうです。

“挨拶”

2020年03月11日

先日、棟上げの当日に現場で作業開始時間まで職人さんらと待機していますと、

登校途中の小学生の女の子が、大きな声で『おはようございます!』と笑顔で声をかけてくれました。

僕も『おはよう!行ってらっしゃい!!』とかけ返しました。

何気ない僅か一言の挨拶でしたがとても清々しく感じ、その日の上棟工事も

何だかいつもより気持ち良く作業を行うことが出来ました。

色んなものが機械化されたり、インターネットやSNSなどの普及で昔に比べて直接的な人と人とのコミュニケーションが

急激に減少してきている昨今ですが、“挨拶”の大切さ、コミュニケーションの重要性を、その女の子に

あらためて教えてもらった気がしました。

しかしながらそんな朝の風景も、その翌日から見ることが出来なくなってしま

いました。感染のリスクに怯えながら制限された環境で生活せざるを得ない

この状況が一日も早く収束ではなく終息し、たくさんの子供たちの笑顔で溢れる平穏な日常が戻ることを、ただただ祈るばかりです。

 

 

担当者コメント

現場でも手洗い・うがいを積極的に行うように徹底し体調管理に心掛けたいと思います。

TIP構法の振動実験の報告書が届きました

2020年03月06日

「日本TIP建築協会」から報告書が届きました。

この報告書には、去年の12月に行われた「TIP構法の振動実験」の結果とその総括がまとめられていました。

振動実験は岸和田市の「近畿職業能力開発大学校」にある実験場で行われ、

筋かいのみの耐力壁とTIP構法筋かい入りの耐力壁を、何回も振動させ、その結果を比較する目的で行われました。

このような実験に立ち会えたことは、大変貴重な経験でした。

振動実験の迫力はものすごく、そのうえ目の前で、筋かいのみの耐震壁の接合部が破壊されましたので、あらためて地震の怖さを認識しました。

今回、協会から送っていただいた振動実験の報告書は、さらに興味深いものでした。

それによりますと「筋かいのみ」の耐震壁は、5回繰り返した振動実験において、4回目の振動実験で破壊に至っています。私が見て驚いたのは、この時の様子だと思います。

その時の入力レベルは耐震等級3にあたる振動です。

耐震等級3レベルとはおおよそ震度7の1.5倍の地震で建物が倒壊しない耐力を有することを表しています。

それに比べて、TIP構法筋かい入りの耐震壁では7回繰り返しの振動実験を行い、最後まで試験体は破壊されていませんでした。

最後の7回目の加力は、耐震等級3レベルの1.33倍もの力で揺らされていました。

報告書をまとめられた近畿職業能力開発大学校の藤村先生によりますと、

木造耐力壁は繰り返し加力(繰り返しの揺れ)に対して脆弱である。

しかしTIP構法では、繰り返し加力に対して柱の曲げ耐力を利用することによって、フレーム全体の耐力が急激に低下することがない事が検証できた。

耐震性に優れた構法であることが検証できた。との結論です。

柱の曲げ耐力とは、集成材ではない、無垢の材木のもつしなりと結びつきます。この特性を最大に生かすのがTIP構法とも言える実験結果ではなかったかと思います。

ぜひ無垢のヒノキの柱にTIP構法を組み合わせた、弊社の「涼温な家」をご検討ください。

担当者コメント

報告書には、日本住宅・木造技術研究センターにおいての試験を経て、性能評価書が発行されたことも記されていました。
日本TIP協会などの皆様の努力で、TIP構法が広く知られていくことは、本当にうれしい限りですね。