Blog大成ファミリーブログ

知恩院勢至堂修理現場特別公開

2025年11月03日

先日、宮大工をされておられるお客様のお誘いで知恩院勢至堂の修理現場の特別公開に参加させていただきました。
当日は、現場に、宮大工であるお客様もおられ、詳しく建物のご説明をしていただきました。
知恩院についてご説明しますと。京都市東山区にある浄土宗の総本山で、宗祖・法然上人ゆかりの寺院です。国宝の三門や御影堂など、歴史的・文化的価値の高い建築が多数存在します。今回はその中の勢至堂の修理現場の見学をさせていただきました。明治時代に修復されいるようでした、その時代の最高なやり方で修復されていることに、大工さんの後世に残そうとするい思いが伝わり感動いたしました。また今回は、耐震診断して修復されるとのことでした。
当時のの部材もそのままのところもあり、丸柱は槍鉋で仕上げているそうで、その当時の大工さんの技量の高さに感動でした。とても有意義な1日でした。