- トップページ>
- 大成ファミリーブログ
Blog大成ファミリーブログ
基礎一体打ち
2021年07月08日
先日神戸市でお建てするT様邸の鉄筋工事が完了いたしました。通常ですと外周部の型枠をすべて建て終わってから鉄筋工事に入るのですが、今回は深型基礎ということもあり、一部型枠工事を中断し鉄筋工事に入りました。鉄筋工事が完了した段階で、瑕疵担保保険の検査と、社内でも自主検査を行っております。社内の自主検査においては、設計担当者が中心となり、設計図書通りに鉄筋が組みあがっているかを詳細に検査いたします。現場監督もその時は立ち合いをし、ダブルチェックとなります。
特に弊社の基礎においては、基礎の一体化にこだわっております。木造住宅の多くの基礎がベースコンクリートの部分と立ち上がり基礎の部分とが分離されてコンクリ-トを打設されますが弊社ではその部分を一体化させることで基礎がより頑強となると確信しております。
T様の基礎も一体化の向けて、浮かし型枠への施工へと工事を進めていきます。


いつもながら職人さんが丁寧に施工してくれました。
夏の体感会
2021年06月30日
いよいよ夏本番、明日から弊社では、夏の体感会を実施いたします。この暑い夏本番に是非、涼温な家の夏の体感にお越しくださいませ。
今なら、寝屋川体感ハウスにあるツバメの巣の中のツバメの子供たちが出迎えてくれます。


今年も5羽雛が生まれました。とても元気です。
地盤調査
2021年06月18日
先日兵庫区でお建てするT様邸の地盤調査を実施いたしました。弊社におきましては、基礎工事の前に必ず、地盤調査を実施いたします。お家の位置をに正確に出します。その位置の4角と中央部分の5ポイントの地盤を調査します。その際に、地質の状態や地下水位なども調査し、地盤補強や改良が必要であるかを判定させていただいております。その際に、弊社では地盤改良の必要性がなくても20年間の地盤保障をお付けしております。今回の調査においても判定は改良無しと判定が出ましたが、改良の施工なしにおいても、20年間の地盤保証をお付けしております。

年賀状
2021年01月30日
今年も,OBのお客様からの年賀状が沢山届きました。昨年は,コロナの影響もあり、皆様、巣ごもり生活だったようですがお家が快適でとても過ごしやすかったといったコメントを多くいただきました。いつもながら、近況をお知らせいただき、コメントを読んではうるっときています。いついつまでも、お幸せに暮らしていただけてるご様子がうかがえて、ますます元気が湧いてきます。


今年もいい家を全力で建てて参りたいと思います。。
2021年明けましておめでとうございます。
2021年01月01日
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。また今年も1月6日より真冬の体感会を実施いたしております。コロナ対策をしてお待ちしておりますのでご安心くださいませ。是非、換気システムを搭載した四季快適な涼温な家の体感ハウスのご見学お待ちしております。見学前に、是非「家の何を求めるのかを」ご一読くださいませ。ご興味のある方は問い合わせページからご住所入力くださいませ。郵送させていただきます。コロナ禍の時代是非読んでいただきたい一冊です。

休暇のお知らせ
2020年12月29日
弊社におきましては、12月29日~1月4日まで冬季休暇させていただいております。ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
お引き渡し
2020年12月28日
先日、京都市伏見区でお建てするK様邸のお引き渡しが無事完了いたしました。現監督はじめ、職人さんたちの頑張りによってコロナ禍でありましたが、年内に完成を迎えれました。
当日は涼温気システムの使用説明を現場監督から説明させていただきました。
K様ご夫妻にも大変ご協力もいただきましたこと心より感謝申し上げたいと思います。


お引きし後からしっかりとアフターメンテナンスして参りたいと思います。
「涼温換気」という換気システム
2020年11月13日
11月も10日をすぎますと、紅葉もここそこで見受けられ、朝は寒くて布団から出にくくなります。先日の「構造見学会」の会場からも、桜が紅葉しつつあるのが眺められました。ご見学に来られたお客様も何気に癒されておられたのではないでしょうか。
見学会ではたくさんのご質問をいただきましたが、換気に関するものもありました。
弊社の「涼温換気システム」には「24時間全熱交換換気システム」が搭載されています。
換気の主役は「センターダクト」です。直径が250mmあり、この大口径のダクトが新鮮な外気を家中に供給します。同時に室内から汚れた空気を強制的に排出する排気システムが働きますので、24時間常に家中が換気されています。加えてこの換気システムでは換気しているのに部屋が寒くならない「熱交換換気装置」を装備していますので、これからやってくる冬本番にも快適にお使いいただけます。
今、換気の重要性に言及されることが多くなっていますが、換気すれば快適な住み心地になる「涼温換気」、是非この空気感を弊社の体感ハウスで味わってみてください。
今だからこその「涼温な家」、ご検討ください。

換気といってもその内容は千差万別です。簡単な換気扇で済ます方法もあれば、「涼温換気」のような換気システムまであります。花粉やPM2.5も除去する快適な空気感を多くの方に知っていただければ幸いです。
今年最初の構造見学会
2020年11月09日
11月7日・8日は現在建築中の現場の構造見学会を行わせて頂きました。
例年ではセミナーや見学会を定期的に行っておりましたが、今年は今回の開催までコロナウイルスの影響でこのような催しを開催することが出来ませんでした。
開催にあたりこのような状況下ですので、お申込みがあるかどうかを心配をしておりましたが、たくさんのお申込みをいただき午前午後1組様限定でのご案内でしたので、ご予約はすぐにいっぱいとなりました。
今回はコロナ禍ということですので、案内社員の人数を減らしソーシャルディスタンスを守り、マスク、フェイスシールドの着用、パーテーション等の設置を行いながらの新たな試みでした。
お越しいただきましたお客様からは、「構造見学会を開いて頂いて大変勉強になりました。」とのお言葉を頂きました。
また機会がありましたら、情勢を踏まえながら催しの検討を行わさせて頂きたいと思います。

ご参加頂きありがとうございました。
今回はご参加いただけなかったお客様、大変申し訳ございませんでした。
また次回開催時には、お申し込みの程どうぞよろしくお願い致します。